- 講座概要
-
価値観が多様化している時代に部下のモチベーション、心理的安全性を高めながら
プロジェクトを推進するための交渉力強化を図る変化の激しい時代において、管理職は多様な価値観を持った部下をモチベートし、心理的安全性を高めつつ、自組織のパフォーマンスを高めることが求められています。
本コースにおいては、上記のために必要とされる周囲を巻き込むリーダーシップ、部下の状況に応じた育成手法や具体的なコミュニケーションの取り方、組織の代表として、 他部署や社外の関係者との良好な関係を築きながらプロジェクトを推進するための交渉力の強化を図ることを目的としています。対象者
- 主任・係長クラス
- 管理職候補者
習得目標
- 目標1自組織のビジョンや方向性を肉声で示し、リーダーシップを発揮することができるようになる。
- 目標2自ら考え、主体的に行動できる部下を育成することができるようになる。
- 目標3組織の責任者として、重要な案件について社内外の関係者と良好な関係を構築しながら着実にプロジェクトを進めることができるようになる。
- 受講方法
-
スキル診断から始める!忙しい人のためのパーソナライズドラーニング<スキル証明書付き>
最初に、スキル診断を受けて現在の知識レベルを可視化します。足りない知識がわかったら、その項目から学習することができます。 十分に知識があると判定されると「スキル証明書(オープンバッジ)」が発行されます。
すでに持っている知識の学習はスキップして、必要なポイントだけを効率よく学習できるため、「なかなか時間がとれない」「自分に足りない内容だけを学びたい」という方に最適な学習方法です。
もちろん、正解した項目についても確認や振り返り学習が可能。自分の知識レベルに最適化されたタイパ最強のスキルベース学習が、あなたのスキルアップを力強くサポートします。
- スキル証明書
-
「管理職向けリーダーシップ強化スキル認定証明書」について
本バッジを保有している方は、周囲を巻き込むリーダーシップ、部下の状況に応じた育成手法や具体的なコミュニケーションの取り方、組織の代表として、他部署や社外の関係者との良好な関係を築きながらプロジェクトを推進する方法を理解しています。
本バッジを取得することで、組織の責任者として、重要な案件について社内外の関係者と良好な関係を構築しながら着実にプロジェクトを進められることを証明します。 スキル診断[管理職向けリーダーシップ強化]で合格(正答率80%)で獲得でき、受講期間内は何度でも診断できます。
スキル証明書(オープンバッジ)とは…
偽造や詐称ができない真正性のある世界共通の技術標準規格に沿って発行されるデジタル証明・認証です。 獲得したスキル証明バッジはデジタルウォレットで保管・管理でき、組織内面談や就・転職活動にも活用いただけます。
- カリキュラム
-
-
対策講座①
リーダーシップ
- 1.マネジメントとリーダーシップ
- 2.組織の方向性を確認する
- 3.自分の価値観を認識する
- 4.共有するべき価値観を示す
- 5.チームのビジョンを構想する
- 6.チームのビジョンを共有する
- 7.リーダーシップの発揮の仕方
- 8.自律的なチームをつくる
- 9.ファシリテーションの目的と進め方
- 10.ファシリテーションの重要性
講義時間 1:02:06 -
対策講座②
部下育成
- 1.メンバーを知る
- 2.メンバーを知るための工夫
- 3.コミュニケーションの原理原則
- 4.ほめると叱る
- 5.内省を促す
- 6.ティーチングとコーチングの使い分け
- 7.ティーチング・コーチングのメリットとデメリット
- 8.コーチングによる問題解決と権限委譲
- 9.メンバーの動機づけ
- 10.新しい仕事にアサインする
- 11.仕事を任せて育てる
講義時間 1:06:49 -
対策講座③
交渉力強化
- 1.交渉を成功に導く考え方
- 2.信頼関係をつくる
- 3.交渉の目的を明確にする
- 4.交渉の目標を設定する
- 5.相手の情報を入手する
- 6.相手の立場で考える
- 7.自分の力を認識する
- 8.交渉の参加メンバーを決める
- 9.交渉をシミュレーションする
- 10.コミュニケーションのフレームワーク
- 11.場づくり
- 12.クローズド・クエスチョンとオープン・クエスチョン
- 13.傾聴の姿勢
- 14.メモのスキル
- 15.課題解決型質問法
- 16.提案の組立て
- 17.反論への対処
- 18.協調する
- 19.交渉が停滞した時の対処
- 20.合意する
講義時間 1:07:36
講義時間合計3:16:31 -
- Q&A
-
- 講座を受講してからスキル診断を受けることはできますか?
- 先に講座を受講してからスキル診断を受験いただけます。また、スキル診断を受けたあとに、間違えた問題に該当する部分だけではなく、すべて受講いただけます。
- 会社の従業員に受けさせたいのですが、団体受講はできますか?
-
企業様、団体様向けに請求書払いでの「団体受講」も承っております。お気軽に「団体受講用お問い合わせ」フォームよりご相談ください。
【団体割引】
- 100名以上:10%OFF
- 1000名以上:20%OFF
また、本シリーズは7講座がセットになったお得なコンテンツパックのご用意もございます。
「コンテンツパック」詳細、お問い合わせはこちら
管理職向けリーダーシップ強化
受講料:6,600円(税込)
受講期間:3ヵ月(最短学習時間:30分、最長学習時間4時間)
- ビデオ講義
- テスト
- デジタル証明書発行
- ・講義動画(3時間16分31秒)
- ・スキル診断テスト(40問、正答率80%で合格)
- ・デジタル証明書発行(デジタル・バッジ)
- ・テキスト(なし)
- ・質問(なし)
- ・添削(なし)