わんわん相談員認定講座
  • ビデオ講義ビデオ講義
  • 資格取得対応資格取得対応
  • テキスト付テキスト付
  • 質問質問
  • 講師:国際家庭犬トレーニング協会 田中 利幸
  • 受講料:総額 30,000円(税抜)※割引あり
  • (わんわん相談員認定料/ライセンス発行料などが含まれます)
  • 受講期間:6ヶ月
講座概要

\ワンちゃんお悩み相談のスペシャリスト/
わんわん相談員(家庭犬共生相談支援員)になろう!

わんわん相談員(家庭犬共生相談員支援員)は、その名の通り、飼い主さんからの相談内容を把握し、的確なアドバイスを行う事に特化したスペシャリストです!

飼い主さんの不安や悩み事を解決し、愛犬とより良い日々が送れるように支援する役目です。

わんわん相談員(家庭犬共生相談支援員)になろう!

ペット業界従事者・専門学生にピッタリな資格がとれる!

しつけの知識とカウンセリング方法について、理論的手法と行動学的手法との両面からアプローチをして理解を深めます。しつけに関する知識をつけたい、飼い主さんの悩みを解決してあげたいと考えている方に最適な資格です。

講座の特徴

1.丁寧でわかりやすい解説
100ページ超の充実した内容とボリュームの「わんわん相談員 テキスト(1冊)」をお届けします。講義動画ではポイントをわかりやすく説明、解説します。講義内容でわからないところは講師に質問もでき、自宅にいながらに理解が進みます。
丁寧でわかりやすい解説
2.スマートフォンでも受講可能。何度でもチェックできる
スマホやタブレットでも講義動画が見られます。自宅だけでなく、移動中や学校・職場のスキマ時間に、24時間いつでもどこでも学習することができます。
スマートフォンでも受講可能。何度でもチェックできる

習得目標

犬の行動学とコミュニケーション術
犬の行動学とコミュニケーション術
わんわん相談員認定講座の学習内容は、犬のコントロール方法(訓練法)ではありません。なぜ犬がそのような行動をとってしまうのかに重点をおいた、犬の行動学と飼い主さんの漠然とした相談内容を明確にするコミュニケーション術を学びます。

国際家庭犬トレーニング協会認定「わんわん相談員」認定について
国際家庭犬トレーニング協会認定「わんわん相談員」認定について
受験料、ライセンス(認定証)発行料、協会入会金と初年度の年会費が受講料に含まれており、本動画講座を受講し、検定試験(オンラインテスト)に合格後、申請することで、国際家庭犬トレーニング協会より「ライセンス(認定証)」と「ステッカー」を発行いたします。(2週間程度でお届けします)※ライセンス申請時には顔写真付きの身分証をご提示いただきます。

ライセンス取得後の特典・サポートについて
ライセンス取得後の特典・サポートについて
・名刺やホームページなどに協会やわんわん相談員のロゴが使用できます。
・協会主催のセミナーやグッズなどを会員価格で利用いただけます。
・講座終了後もわんわん相談員業務に関する質問や運営相談を受ける事ができます。
・日本ペットビジネススクール協会の関連団体ですので、わんわん相談員以外のペットの仕事(トリマー、家庭犬トレーナー、ペット販売士等)に関する、無料のコンサルティングを受ける事ができます。

受講の流れ

1.ログイン~学習サイト
N-Academyトップページ、右上の「ログイン」にID・パスワードを入れて学習サイトに入ります。
マイページでお知らせやレッスン内容を確認、さっそく学習をスタートしましょう。
2.動画によるインストラクション
“わんわん相談員”としての知識について動画でわかりやすくレクチャーします。講座内容についてわからないところは講師に質問もできます。スマートフォンやタブレットでも学習できます。
*スマートフォンやタブレットの推奨環境はこちら
受講の流れ
カリキュラム

『わんわん相談員』になるために必要な知識を、ポイントを押さえながら学習します。

  • 第1章

    Lesson1 わんわん相談員の役割

    • わんわん相談員の役割1 11分41秒
    • わんわん相談員の役割2 04分39秒
    • 家庭犬とは?しつけトレーニングとは? 06分37秒
    • 家庭犬トレーナーと職業犬トレーナーの違い 09分34秒
    • 動物の専門家の違い1 09分12秒
    • 動物の専門家の違い2 09分02秒
    • 動物の専門家の違い3 10分12秒
    講義時間 1時間00分50秒
  • 第2章

    Lesson2 犬の基礎知識

    • 犬の基礎知識 10分16秒
    講義時間 10分16秒
  • 第3章

    Lesson3 犬の学習心理学

    • 犬の学習心理学1(古典的条件付) 06分47秒
    • 犬の学習心理学2(オペラント条件付) 06分33秒
    講義時間 13分20秒
  • 第4章

    Lesson4 犬の睡眠と問題行動・学習・発達の影響

    • 犬の睡眠と問題行動・学習・発達の影響 06分59秒
    講義時間 06分59秒
  • 第5章

    Lesson5 飼い主の心理を知る

    • 飼い主の心理を知る 09分07秒
    講義時間 09分07秒
  • 第6章

    Lesson6 カウンセリングの実践

    • アドバイスシートを使ったカウンセリングの実践 07分21秒
    • アドバイスシートを使ったカウンセリングの進め方 16分41秒
    • カウンセリング時の注意点 06分43秒
    • 問題内容別アドバイスシートの活用方法 03分41秒
    • アドバイスシートを使ったカウンセリングの実践まとめ 01分42秒
    講義時間 36分08秒
  • 第7章

    Lesson7 相談のケーススタディ

    • 改善のむつかしいクライアントの特徴を知る 09分45秒
    講義時間 09分45秒
講義時間合計2時間26分32秒
講師紹介

一般社団法人国際家庭犬トレーニング協会は、皆様のドッグライフを支援することによって、人と犬との共生社会実現を目指す全国組織です。各家庭の犬のしつけやお世話に関しての考え方を尊重すると共に社会が認容するドッグライフのお手伝いをします。優秀なドッグトレーナー、家庭犬共生支援相談員を育成し、真の人と犬との共生社会実現を目指しています。

田中 利幸 / 一般社団法人国際家庭犬トレーニング協会認定 家庭犬トレーナースーパーバイザー資格

田中 利幸 / 一般社団法人国際家庭犬トレーニング協会認定 家庭犬トレーナースーパーバイザー資格

岐阜県土岐市生まれ
1999年 体罰主体の日本の犬のしつけ方の違和感を感じている時イギリス式のほめるしつけに出会い、グエン・ベイリー女史、ピーターネビル博士にサポート指導を受ける。
2000年 TANAKAファミリードッグスクールを開校。犬を預けるのではなく、飼い主さんが愛犬と共に通学し学ぶシステムで人気沸騰し、”共育法”の先駆者として活動する。
2002年 一般社団法人国際家庭犬トレーニング協会認定家庭犬トレーナー専修資格(現 スーパーバイザー資格)を取得。協会活動に携わる。
2009年 わんわん110番を起業。訪問指導をしつつ、犬と暮らしやすい街づくりプロジェクトに携わる。教育普及、愛護、殺処分予防活動に力を注ぐ。
2010年 日本ペットドッグトレーナーズ協会のショートセッション講師を麻布大学で行う。
2011年 ペット関連会社の繁殖施設での犬たちの飼養管理プログラムの作成専任指導者として繁殖犬環境改善から子犬の社会化教育、指導に努め、子犬や親犬の行動研究を同時に行う。
2012年 NPO法人人と動物の共生センター運営のONELifeにて指導。家庭犬専門トレーナー教育カリキュラムの開発研究と提供に努める。
西日本各地の専門学校や一般向けのセミナー講師としても活躍中。FMラジオのレギュラー番組やテレビでの特集番組にも出演。専門は攻撃行動、共生学。

講師からのメッセージ

犬の飼養頭数が増えていく中、犬の教育面だけが置き去りになり様々な社会問題が日々深刻化しています。
その中で飼い主さんも誰に相談したらいいのかわからず、適切な専門家に相談できず、混乱を招いています。
ペット先進国も欧米には、相談専門の相談員が存在し、しつけや問題行動の相談から適切な専門家の紹介などもしてくれています。
身近な相談員が増えることで、犬たちにも人間社会で共生できるためのスキル習得のチャンスも増え、人と犬との共生社会の実現につながります。
犬の専門家はもちろんのこと、犬の好きな一般の方にも受講して頂き、広めて頂ければ幸いです。 ぜひわんわん相談員になりませんか?

一般社団法人国際家庭犬トレーニング協会

受講者の声

熊本地震の際に飼い主さんと獣医師をつなぐ役割として活躍!

熊本地震の際に飼い主さんと獣医師をつなぐ役割として活躍!

熊本地震の際に飼い主さんと獣医師をつなぐ役割として活躍!
熊本地震の際には、飼い主さんと獣医師をつなぐ役割として活躍しました。避難による急激な環境変化により、行動異常のワンちゃんが多数見受けられ、それにより飼い主さんも非常に不安を抱えていました。 獣医師の先生は早朝から深夜まで診察を行っても間に合わない状況の中、わんわん相談員がカウンセリングを担当し、ワンちゃんと飼い主さんの不安解消・ストレスの軽減を行いました。

トリミングサロンのサービス向上のために習得!

トリミングサロンのサービス向上のために習得!

トリミングサロンを開業している田原佐織さんは、サービスの向上の一環としてわんわん相談員資格を取得しました。飼い主さんからの相談にもより的確にアドバイスを行うことができ、地域のしつけ意識をより上げるために精力的にご活躍されています。

犬たちのしつけの問題を解決してちゃんと里親に出したい

私は、様々な事情を抱えている犬たちのしつけの問題を解決してから里親に出したい、里親さんにもしつけの知識を伝えたいと考えておりました。スクールに通うにしても、平日は仕事があり、休日は主に保護活動に当てているので時間が取れません。 そこで通信教育で知識が習得出来るこの講座を選びました。とても分かりやすく構成されていて、そのまま現場で使えるようになっているので、とても重宝しています。試験対策にもバッチリでした!

女性

お客様からの質問にハッキリ答えられるようになりました!

トリマーという仕事柄、しつけについても多少の知識は持ち合わせているのですが、お客さまからの質問の答えに困ってしまう場面もよくあります。改めて勉強するにしても、ドッグトレーナーを目指すかた向けか初心者向けのテキストしか無く、困っておりました。この講座は、ペット業界の方がお客さまから相談を受けるための知識がメインなので、私にとてもぴったりです!ちゃんと行動学などの裏付けがあるのでとても説得力があります。お客さまからの質問にも答えられ、同業者のネットワークも広がっています。

女性
Q&A
「国際家庭犬トレーニング協会」について教えてください。
家庭犬に対する「しつけ」の大切さを啓蒙しようと設立された団体です。
飼い主さんへ、当協会のドッグトレーナーを通じてしつけの指導、行動問題の解決を計っています。
また、それら普及に携わる、ドッグトレーナー、わんわん相談員(家庭犬共生相談支援員)などの人材を育成しています。

国際家庭犬トレーニング協会HP
わんわん相談員(家庭犬共生相談支援員)とはどのような資格ですか?
当協会では、しつけを行うのは飼い主さんであり、その手法の教授や助言を行うのが専門家(わんわん相談員やドッグトレーナー)と位置づけています。
文字通り、わんわん相談員は、「家庭犬」と飼い主さんが「共生」するにあたりおこる困りごとに対して「相談」を受付、共生するための「支援」を行うことが役割です。
この講座では、相談を受け解決に必要な、世界標準の犬の行動学や飼い主さんに対するカウンセリングの技法などの知識を学習します。
犬に関する他の資格とはどう違うのですか?
・技術やビジネス知識重視の他の資格と異なり、カウンセリングにより相談者の不安や悩みを解決する為の資格です。
・犬の知識だけでなく、相談の技術スキルを身につけます。
・犬の行動問題を行動学や脳科学の見地から学習をします。
・相談の分野に特化しているため、ドッグトレーナー資格取得に比べて犬のコントロール技術スキルが不要です。
資格取得も短期で済みます。
わんわん相談員(家庭犬共生相談支援員)資格を取得すると、どのような仕事ができますか?
多くの場面での活躍が期待されます。
トリマーさんやペットショップスタッフさんは、飼い主さんからの行動問題について相談に今まで以上に乗れることでしょう。
犬の保護活動など愛護に携わっている方は、里親に出す際に、新しい飼い主さんにより詳しくその犬の状態を説明できることと思います。
ホテルや鉄道・航空会社など犬を同伴されている方が利用するところのスタッフさんは、
犬に関しての対応がよりスムーズにでき、他のお客様とのトラブルを軽減することが期待されます。
受講期間が6ヵ月とありますが、認定証の取得までに6ヵ月かかるのでしょうか?
受講期間の6ヶ月間は講座をご利用いただける期間です。講義動画などの公開タイミングに制限はございません。
受講開始後は、講義動画と検定試験(オンラインテスト)を含めるカリキュラムを、全てご利用いただけます。ご自身のペースに合わせてご受講ください。
また、検定試験に合格すると、ライセンス(認定証)を申請していただくことができます。
※2週間程度でお届けいたします。
受講にあたって、必要なものは何ですか?
動画をご覧いただくには、インターネットに接続されたパソコンが必要となります。
下記リンク「推奨環境について」をご覧いただき、ご自身のパソコンの動作環境を必ずご確認ください。
推奨環境についてはこちら
パソコン以外にスマートフォン・iPhone・iPad等での受講はできますか?
はい。スマートフォン・iPhone・iPadでも講義動画の視聴ができます。
※検定試験(オンラインテスト)とライセンス申請はパソコンからのみ受検できます。
なお、講義動画はストリーミングでの配信のため、移動中などは安定して動画が視聴できないことがございます。
詳しい対応機能・推奨環境・推奨機種は、スマートフォン・iPhone・iPad等のからのコンテンツ視聴チェックでご確認ください
企業研修用に団体で受講することはできますか?
N-Academyの各講座は、企業・事業所・学校等の団体での受講もお受けしています。
まずはお問合せください。
(N-Academy団体受講の特長)
1.ニーズにあわせてカスタマイズいたします
2.いつでも、どこでも、何度でも受講可能です
3.人材管理・育成管理を簡単に行えます
4.全講座からお選びいただけます
お問い合わせはこちら

わんわん相談員認定講座

受講料:総額 30,000円(税抜)

受講期間:6ヵ月

  • ビデオ講義ビデオ講義
  • 資格取得対応資格取得対応
  • テキスト付テキスト付
  • 質問質問
  • ・講義動画(2時間26分32秒・見放題・PC/スマホ/タブレットで閲覧可)
  • ・添削(なし)
  • ・テキスト 128ページ(1冊/発送)
  • ・質問(あり)

※検定試験(オンラインテスト)はパソコンからのみ受験できます。

【29歳以下 特別価格】わんわん相談員認定講座

受講料:総額 24,000円(税抜)

受講期間:6ヵ月

  • ビデオ講義ビデオ講義
  • 資格取得対応資格取得対応
  • テキスト付テキスト付
  • 質問質問
  • ・講義動画(2時間26分32秒・見放題・PC/スマホ/タブレットで閲覧可)
  • ・添削(なし)
  • ・テキスト 128ページ(1冊/発送)
  • ・質問(あり)

※検定試験(オンラインテスト)はパソコンからのみ受験できます。
※特別価格でのお申込みは29歳以下の方が対象です。割引適用には年齢確認のできる身分証の写しが必要です。

お申込後、身分証の写しをN-Academy事務局宛にFAXまたはメールで送付してください。<FAX番号:03-5846-2132>(氏名・生年月日を証明出来るページの写しを送付下さい。) なお、送付いただいた身分証の写しに記載されている情報は割引を適用する際の確認にのみ使用します。

【再試験用】わんわん相談員検定試験

受講料:総額 4,630円(税抜)

受講期間:3ヵ月

  • ・講義動画(なし)
  • ・添削(なし)
  • ・テキスト (なし)
  • ・質問(なし)

※「わんわん相談員認定講座」の受講者を対象とした再試験用の商品です。詳細ページよりご購入が可能です。
※パソコンのみでの受験となります。

お申込の際に、「わんわん相談員認定講座」の受講確認をさせていただきます。N-Academy事務局宛に受講者名を連絡してください。

わんわん相談員認定講座

価格: ¥26,400 (税込) ¥33,000 (税込)
講座:
在庫: 在庫あり
価格:
数量:

返品についての詳細はこちら

ページトップへ