- ビデオ講義
- 講師:学習学者(成人教育学 Ph.D.)本間 正人
- 受講料:総額1,715円(税抜)
- 受講期間:1ヶ月
- 講座概要
-
数々の企業でコーチングセミナーを行い、多方面から熱い支持を受けている本間正人のコーチング講座がネットスクールに登場!
「女性の部下」「年上の部下」「最近の若者の部下」をお持ちのあなたに、ビジネスコーチングの分野で豊富な指導実績を持つ本間正人が、即役立つコーチング手法を伝授します。
実際の職場シーンを想定したカリキュラムを提供。好きなときに好きな場所で、インターネットを使って学べるので、忙しい方、遠方の方も安心です。
6つの特長
- 1.コーチングの第一人者 本間正人が企画・講師
- 数々の企業でコーチングセミナーを行い、多方面から熱い支持を受けている本間正人が企画・講師を務めるプログラムです。 部下の指導にお悩みのあなたに、ビジネスコーチングの分野で豊富な指導実績を持つ本間正人が、コーチングの理論・手法を実践的に教えます。
- 2.「女性の部下」の能力を引き出して信頼される上司に!
- 今まで女性の部下との関わり方に困ったことはありませんか?適度な接し方がわからず、せっかくの能力をうまく引き出せていない方も多いのではないでしょうか? 女性に対する距離感の取り方や指導の仕方には独特のコツがあります。「共感力」「公平(横並び)」「贈り物の活用」などをテーマに、 実際の職場を想定した実践的なスキル&ヒントを楽しく学んでいきます。
- 3.「年上の部下」を認めて共感できる上司に!
- あなたは職場で年上の部下を認めていますか?また認められていますか?ぎこちない関係になってしまっていませんか? 年上の部下の方と接するには、相手のこれまでの歩みや時代背景などを知ることがとても重要です。お互い共感し、認め合える技術を、実際の職場を想定して楽しくマスターします。
- 4.「最近の若者の部下」を理解して共に成長できる上司に!
- 「最近の若者は・・・」なんて思ったことはありませんか?それは外見ですか?それとも態度ですか?部下を理解しようとせず、頭ごなしに決めつけてしまって関係を悪化させていませんか? 部下だけの問題ではなく、あなた自身ができることが必ずあります。「観察力」「タイミング」「トレンド」などをテーマに学び、共に成長出来るような一歩進んだ上司を目指します。
- 5.充実のカリキュラム
- コースは16のユニット(単元)から構成され、基本から実践まで順を追って学べます。わかりやすく、ツボを押さえたレクチャーを行ないます。
- 6.インターネットを活用した新しいネットスクール
- 「本間正人の共感コーチング実践ゼミ」は、好きなときに好きな場所で、インターネットを使って学べる新しい形のスクールです。 これまでスクールに通うことを諦めていたお忙しい方や地方にお住まいの方も、時間・場所を問わず気軽に学べます。
対象者
- ビジネスパーソン/経営者・マネージャー層/または、経営者・マネージャーを目指す方
受講の流れ
- 1.ログイン画面
- ID・パスワードを入れてログインします。
- 2.マイページ
- マイページでお知らせやレッスン内容を確認したら、早速学習をスタートしましょう。
- 3.動画によるインストラクション
- 本間講師がコーチングの基礎から実践までわかりやすくレクチャーします
- カリキュラム
-
本間正人の共感コーチング実践ゼミ
コーチングの理論から具体的な指導のツボ、実践的なコーチング術をお伝えします。
『「女性」「年上」「最近の若者」の部下をやる気にさせる16ステップ』は、本間正人が今まであらゆる企業で指導してきたコーチングの手法を、 インターネットでよりたくさんの方に学んでいただけるようにまとめたものです。
全4講座16ステップでコーチングの理論から具体的な指導のツボ、実践的なコーチング術をお伝えします。
これをひとつひとつ実践すれば、きっと悩んでいたことが嘘のように解決するはずです。-
第1章
コーチングの基礎
- コーチングとは何か 00分44秒
- 傾聴のスキル 06分50秒
- 質問のスキル 07分48秒
- ほめる、叱る 07分50秒
講義時間 23分12秒 -
第2章
女性の部下を指導する
- 共感力 00分57秒
- 公平に接するフ 06分37秒
- マーケティングの努力 06分56秒
- 贈り物の活用 07分08秒
講義時間 21分38秒 -
第3章
年上の部下を指導する
- 武勇伝を聴く 00分55秒
- 時代背景を理解する 06分48秒
- 加齢現象を理解す 07分15秒
- 未来のイメージを知る 06分49秒
講義時間 21分47秒 -
第4章
最近の若者を指導する
- 観察力を磨く 00分51秒
- タイミングをはかる 07分59秒
- トレンドを把握する 06分00秒
- 体験を言語化する 07分42秒
講義時間 22分32秒
講義時間合計89分09秒 -
- 講師紹介
-
ビジネスコーチングの分野で豊富な指導実績を持ち、数々の企業でコーチングセミナーを行い、多方面から熱い支持を受けている本間正人先生が企画・講師を務めるプログラムです。コーチングの理論・手法を実践的に教えます。
本間正人/NPO学習学協会代表理事、 らーのろじー株式会社代表取締役、帝塚山学院大学客員教授、NPOハロードリーム実行委員会理事。
東京大学文学部社会学科卒業、ミネソタ大学大学院修了(成人教育学 Ph.D.)。
ミネソタ州政府貿易局、松下政経塾研究主担当、NHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」の講師などを歴任。
「教育学」を超える「学習学」を提唱し、大人数の参加型研修講師として定評がある。コーチングやポジティブ組織開発、ほめ言葉などの著書多数。■主な著書:
「ほめ言葉ハンドブック」(PHP)
「やる気のない職場にスイッチを入れる 魔法のほめ言葉」(角川SSコミュニケーションズ)
「世界とつながる Twitter英語学習法」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
「コーチング入門」(日経文庫) - 受講者の声
-
人間関係をいかにスムーズにするか
社内での人間関係をいかにすればよりスムーズにすることができるのか、反省して改善するためのきっかけとなりました。自分では気づかなくても他の人からどう思われているのか、 より客観的に自分の行動パターンを見てみる必要があると感じました。人間関係に限らず、一度の人生であり、なんでも積極的に取り組む姿勢が大事だと感じました。
逆効果をもたらす可能性
「やるべきではないこと」を注意し過ぎると、「ネガティブ・イメージ・トレーニング」となってしまい、逆効果をもたらす可能性があるということは、 注意しなければ…と思いました。また、質問のレパートリーをたくさん持っておくことで部下の意見を引き出すテクニックも活用できると感じました。
風通しの良い組織づくりのために
「具体的な事実をあげてタイミングよく褒めることの大切さがよく理解できましたので、実践していきたいと思います。 また、叱ることに関して、深く息を吐くなどしてまず自分が落ち着くというのは、非常に重要なことだと今更ながら納得できましたので、私生活を含め実行していきたいと考えています。
今回のテーマはコーチングですが、内容は風通しの良い組織づくりのために身につけるべきマナーのようにも思えました。 組織の全構成員が本講座で推奨されているマナーを身に付けたら、きっと働きやすく、パフォーマンスの高い組織になるものと思いました。今までの自分になかった手法
色々な観点での物事の捉え方や、いままで自分の中に無かった手法を教えて頂き感謝しています。 今後は、それらの手法を活用しより良いコーチングを行い部下の育成に心がけたいと思います。今度、本間先生の書いた著書などを読んでみたいと思います。(40代 男性)
実際の部下指導の際に活用できる!
傾聴や質問のスキル、ほめる・しかるテクニックなど、実際の部下指導の際に活用できるノウハウを教えていただき、たいへん参考になりました。 今回の研修で学んだ「トーク」やノウハウを思い出して、タイミング良く反応・発言できるように、実戦で試してみたいと思います。
今までのeラーニングと違う
今までのWebでのeラーニングと違い、課題に応じたレスポンス・アドバイスが頂けたのが良かった。色々な気づきをありがとうございました。 (40代 男性)
色々なアプローチ手法が勉強になりました
性別、年齢、タイプ等に応じて色々なアプローチの仕方があることが分かりました。今後、益々多彩化する環境等により、 個々人のストレスや個性の幅が広がって行くと感じます。学習した内容を複合するなど、色々なケースで応用していきたいと思います。
部下のタイプにより即した対応が必要
いろいろなケースの人間関係を良好に保つためにどのような点に配慮するべきかという事例については有益でした。 対女性、対年下、対年上で配慮すべき点は異なり、それに則した対応をするべきであるということは重要と思います。 (50代男性)
その他、コメントをいただいています。
・部下を「7:3」の割合で「褒める:叱る」ことが、黄金律であることは、参考になりました。
・細かいノウハウもたくさんあったので、活用できるものは多いと思いますが、ヒーローインタビューや、女性雑誌の活用をしていきたいと思います。
・共感力。本講座では、とくに女性の部下向けとなっていたが、もっと広く適用できそうに思えました。
・部下の話を聞く為のヒントが多く、きちんと時間をとって活用したいと思いました。
・人から能力を引き出すためのコミュニケーションのノウハウは参考になりました。今まで堅苦しく考えすぎていたが、 もっとフランクに親しみをもってもらえる接し方を学ぶことができ、ぜひ実践したいと思います。
・質問のレパートリーを増やすということが最も印象に残ったので、早速実践していきたいと思います。そのほか、最近の女性雑誌や流行・話題のものを知っておくということも、 やや怠っていたところがあったので、改めて関心を払っていきたいと思った。
・傾聴、質問、ほめる、叱るの基本スキルは、改めて再認識しながら取り組む事とし、特に年上の部下への「武勇伝」対応と女性の部下への「共感」対応を活用したい。
・ヒーローインタビューや、問いかけのタイミングなど、道具としても知らず利用できると思いました。
・相手をより深く理解するためのフィールド調査は取り入れたいと思いました。
・いろいろなケースの人間関係を良好に保つためにどのような点に配慮するべきかという事例については有益でした。対女性、対年下、 対年上で配慮すべき点は異なり、それに則した対応をするべきであるということは重要と思います。
- Q&A
-
- どのような方が受講されていますか?
-
部下を抱える立場でお仕事をされている方が中心ですが、役職には就いていなくとも後輩を指導するお立場の方も受講されています。
どのように部下(後輩)と接したらいいか、スムーズに仕事を進めていく方法論を学び、実践で活かせることを目標にしています。
☆受講者の声ページもご覧ください。
- 私が職場で直面しているケースに対応しているか不安です。役立つものでしょうか?
- いわば「人と人とのコミュニケーションの取り方」の原理原則を学びますので、 チームや組織でお仕事をされる方であれば、活用できる内容が多数あると思います。
- 身に付くスキルは、ビジネス以外でも使えるものでしょうか?
-
職場に限らず家庭や地域社会など、日常にも役立つコーチングをベースにしたコミュニケーションのエッセンスを習得していただけます。
家庭での勉強や指導、恋人や夫婦間でのやりとりなどでもきっと活用いただけることでしょう。
- 教材はありますか?
-
すべて動画講義で学習していただきます。
コーチングについて興味をもたれた場合には、本間正人先生の著書をお手にしていただくのもよろしいかと思います。
本間正人の共感コーチング講座
受講料:総額 1,715円(税抜)
受講期間:1ヵ月
- ビデオ講義
- ・講義動画(89分09秒)
- ・テキスト(なし)
- ・質問(なし)
- ・添削(なし)